(SAいけだ)
概 要 
 SAいけだの活動目的
  大阪府が催す「シルバーアドバイザー養成講座」修了者が、地域でボランティア活動に参加し、地域社会に貢献する。
   
 活動方針 
 @ SA修了者の受け皿
 A SA連絡協議会の会議に参加するとともに、SA他地区との交流を行なう
 B 会員間の情報や意見交換、交流を行なう
 C 会員各自のボランティア活動を促進する
 D SAとしての活動を各所で広めるとともに、新たなSA受講者や受講修了者を増やす一翼を担う
 E 研修会開催や講習会参加で、ボランティアコーディネーター並びにボランティアとしてのスキルアップを図る
 F 地域に対してのボランティア活動を行ない、他のボランティアグループやNPO活動推進グループ等との交流、協働を行なう
 G IT活動を通じてSA他地区やボランティアグループとの情報交流を行なう
   
   
沿革(H15年度からの活動実績)  
 平成15年度 
@ 平成15年2月17日 「SAいけだ」設立 代表に重松啓司氏を選任
A 平成15年3月18日 SA連絡協議会に入会
B 平成15年6月10日 池田市「男女共生サロン」に登録
  毎月1回「SAいけだ」定例会を開催
   
 平成16年度 
@ 平成16年1月14日 「SAいけだ」おもちゃ部会発足
A 平成16年2月18日〜20日 大阪府主催「学童保育指導」おもちゃ講習会に参加
B 平成16年3月8日 「SAいけだ」池田市公益活動促進協議会に届出団体として登録
C 平成16年4月8日 「SAいけだ」池田市社協・池田市ボランティアセンター会員登録
D 平成16年7月2日 「SAいけだ」おもちゃ部会を“さくらんぼの会”と命名し学習会を始める。
E 平成16年7月28日 細河小キッズランド「手づくり玩具」講習会に参加し学習指導を行なう。
F 平成16年10月17日 「池田ボランティア祭り」におもちゃ部会「さくらんぼの会」初参加
G 「いけだNPO」 “会員ミーティング” “届出団体ミーティング” “会員研修会” に参加
H 池田ボランティアセンター会合・研修会に参加
   
 平成17年度 
@ 平成17年4月8日 「SAいけだ」平成17年度総会 於男女共生サロン1F会議室
A 平成17年5月5日 「子育て応援フェスタ-2005」に「歌体操メンバー」が参加 於万博会場
B 平成17年7月〜10月 「さくらんぼの会」“手づくりおもちゃ学習会”開催 於NPOセンター会議室
C 平成17年10月18日 「いきいきシルバー夢舞台」に「歌体操メンバー」が参加 於大阪市北区民センター
D 平成17年10月23日 「池田ボランティア祭り」に「さくらんぼの会」参加 於駅前公園
E 平成18年2月10日 「ファインエイジフォーラム2006」に「歌体操メンバー」が参加 於梅田スカイタワービル
   
 平成18年度
@ 平成18年4月 「SAいけだ」平成18年度総会開催 於池田さわやか公社会議室 参加者11名(新会員3名含む)欠席3名
A 平成18年7月〜11月 手づくりおもちゃ「さくらんぼの会」学習活動を行なう。
B 池田市介護予防相談員に「SAいけだ」から高橋久夫さん、澤井昌子さん、岸本元子さん、久保淑子さん、田村智代さん、山崎瞳さんの6名が任命される。
C 「SAいけだ」歌体操グループが、「ほほえみの園」「白寿荘」「伏尾荘」「さわやか公社」「古江台ホール」で活躍中
D 平成18年10月13日 「さわやか公社」大会議室において、「SAいけだ」会員小俣氏が「池田市老人クラブ連合会」主催の「リーダー研修会」で「シルバーアドバイザーからの提言」と題して講演を行なわれた。
E 平成18年10月21日 池田駅前公園にて「いけだNPO」主催の「池田ボランティア祭り」に、手づくりおもちゃ「さくらんぼの会」と「SAいけだ歌体操グループ」が参加し、出展・出演を行い大変好評を得ました。
   
 平成19年度  
@ 平成19年4月6日 「SAいけだ」平成19年度総会開催 於池田さわやか公社会議室 参加者11名(新会員2名含む) 欠席3名 新代表に和佐義顕氏を選任
A 「さくらんぼの会」 絵本作り(五月保育所依頼)、垂れ幕作り(池田保健所依頼)
B  「健康まつり」に参加(個人活動、介護用品の制作)
C 「池田市介護派遣相談員の活動」の主催、講師(個人活動)
D 平成19年10月13日 「ボランティア祭」に「さくらんぼの会」手づくりおもちゃ出品・販売、「歌体操グループ」参加、パネル展示(初参加)
E 「SAいけだ」“池田傾聴”(なごみ)の立上げ(社協 登録団体)
   
 平成20年度
@ 平成20年4月11日 「SAいけだ」平成20年度総会開催 於男女共生サロン会議室 参加者11名(新会員1名含む) 欠席5名
A 平成20年8月8日 池田市役所の「出前講座」を要請、「教育委員会について」を受講
B 平成20年10月10日 池田市役所の出前講座「本の楽しさ講座(図書館)」を受講
C 平成20年10月11日 「池田ボランティア祭り」(於池田駅前公園)に参加、「さくらんぼの会」手づくりおもちゃ6種類の展示・販売、「いきいき歌体操」の舞台出演、パネル展示
D 平成20年12月12日 池田市役所の出前講座「池田市の都市計画」を受講
E 「SAいけだ」設立5周年記念ミニコニ誌の発行の検討を行い、記念誌の制作を進める。
F 平成21年2月13日 池田市役所の出前講座「市民協働のみどりのまちづくり」を受講
G 平成21年2月23日 「池田市長とちょっと気ままなティータイム」に参加
   
 平成21年度 
@ 平成21年4月10日 「SAいけだ」平成21年度総会開催 於社協ボランティアグループ分室 参加者15名(新会員4名含む) 欠席5名(新会員1名含む)
A 平成21年4月10日 「SAいけだ」設立5周年記念誌発行
B 平成21年6月12日 池田市役所の出前講座「市の財政状況について」を受講
C 平成21年6月12日 池田市登録団体へ申請、申請要件を満たすべく「SAいけだ」の会則を改定
D 平成21年7月22日 「SAいけだ」傾聴部会(なごみ)がニッセイ財団「生き生きシニア活動顕彰」から傾聴ボランティアの活動(訪問ボランティア)に対して5万円をいただく。
E 平成21年8月12日 「池田市公益活動推進に関する条例」に基づき、池田市登録公益活動団体に認定された。
F 平成21年9月11日 池田市役所の出前講座「地域支援課について」を受講 
G 平成21年10月16日 「SAいけだ」独自のホームページを開設。 URLは http://www.geocities.jp/s_a_ikeda
H 平成21年10月17日 「NPOフェスタin池田70」に参加し、手づくりおもちゃの実演展示・販売を行った。 
I 平成21年10月31日 「アクティブシニアフェア2009」のSA連協のブースに手づくりおもちゃを出展 
J 平成21年11月20日 池田市役所の出前講座「新型インフルエンザ対策について」を受講 
K 平成22年1月1日 「SAいけだ」広報誌第2号発行 
L 平成22年2月12日 池田市役所の出前講座「空港を生かしたまちづくり」を受講 
   
 平成22年度 
@ 平成22年4月9日 「SAいけだ」平成22年度総会開催 於NPOセンター 参加者15名 委任状欠席1名 欠席2名
会長に和佐氏を再任
A 平成22年4月11日 神田地区福祉委員会からの依頼で、高齢者慰問応援(5名参加) 折り紙講習を実施 
B 平成22年6月11日 池田市役所の出前講座「池田五月山の自然(緑化保全)」を受講 講師は大阪府森林保全委員池田担当 辻郁子 氏
C 平成22年6月28日 高大受講生との交流会(@豊中)に出席し、SAいけだを紹介
これに合わせて広報委員会でSAいけだを紹介するPR資料(パワーポイント)を作成
D 平成22年7月9日 SAいけだ定例会で、重松会員から池田地区コミュニティの活動内容を発表
E 平成22年8月20日 SAいけだ定例会で、榎本会員からSA連協福祉IT部会の概要を紹介
F 平成21年10月16日 「池田市ボランティア祭り」に参加し、歌体操とパネル展示、幡が好評、手づくりおもちゃの実演展示・販売を行った。 
G 平成22年11月12日 池田市役所の出前講座「池田市社会福祉協議会について」を受講 講師は地域福祉課 茂籠課長と南野氏
H 平成22年11月20日 「SA連協おもちゃ部会北ブロック交流会」に参画
I 平成22年12月3日 ブログ講習会(ブログへの記事の投稿方法)を開講 講師は榎本会員 11名参加
J 平成22年12月9日 大阪市SAの前田氏による「紙ヒコウキつくり」の講習会を開催 9名参加
K 平成22年12月10日 「SAいけだ」広報誌第3号発行
L 平成23年1月15日 ボランティア連絡会主催の「新春ボランティアの集い」に参加
M 平成23年1月18日 五月丘小学校の「さつき科学フェア」に参画し、紙ヒコウキ作りを指導
N 平成23年2月18日 SAいけだ定例会で、藤井会員による手作りおもちゃ−不思議なカード−作りの指導
O 平成23年2月18日 ブログ講習会(ブログへの記事の投稿方法)第2回を開講 講師は榎本会員 11名参加
P 平成23年3月11日 SAいけだ会員向けにPC講座を開講 第1回:パソコンの基本 講師は榎本会員  24日 第1回の復習
Q 平成23年3月23日 ボラ連から東日本大震災に対する義捐金募金の協力要請があり、SAいけだから3名が参加
   
 平成23年度 
@ 平成23年4月8日 「SAいけだ」平成23年度総会開催 於ステーションNビル地下 参加者11名 委任状欠席2名 オブザーバー出席2名 会長に和佐氏を再任
会則の改定(入会資格の変更)を承認
A 平成23年4月8日 会員向けパソコン講習第2回:メールアドレスの取得  28日 第2回の復習
B 平成23年5月13日 新入会員(竹内さん、枡本さん)歓迎会を兼ねて昼食会を行う
C 平成23年5月14日、15日 NPOセンター10周年記念フェアにパネル展示と体験コーナー(手づくり玩具)で参加
D 平成23年6月10日 出前講座「小林一三と池田」を受講 講師は池田市立歴史民族資料館 田中館長
E 平成23年6月10日 会員向けパソコン講習第3回:メールの基本と送受信  23日 第3回の復習
F 平成23年7月8日 「SAいけだ」広報誌第4号発行
G 平成23年7月8日 会員向けパソコン講習第4回:メールを使いこなす  21日 第4回の復習
H 平成23年8月13日 夏休みおもちゃカーニバル(SA吹田、他主催)に参加
I 平成23年8月26日 津波・高潮ステーションを見学 参加者10名 ビデオの視聴と館内をガイドによる解説 
J 平成23年9月16日 会員向けパソコン講習第5回:インターネットの基本操作  22日 第5回の復習
K 平成23年10月16日 池田市ボランティア祭りに参加 歌体操とパネル展示、手作りおもちゃの販売
L 平成23年11月19日 第1回 個人ボランティア交流会(社協主催)にSAいけだとして参加、会の活動を宣伝
M 平成23年12月9日 「SAいけだ」広報誌第5号発行
N 平成23年12月9日 紙ヒコーキ講習会を開く 会員8名参加 大阪市SA・紙ヒコーキ倶楽部 前田講師
O 平成23年12月15日 連協の指導のもとで地区歌体操研修会を開く 中央研修会の講師の下、歌体操の役割を教わり基本体操の実地指導を受けた 12名参加
P 平成24年1月13日 第2回地区歌体操研修会を実施
Q 平成24年1月20日 五月丘小学校の「さつき科学フェア」に紙ヒコーキ倶楽部のご協力を得て参加
R 平成24年1月21日 ボランティア連絡会主催の「新春ボランティアの集い」に6名参加
S 平成24年1月26日 「SAなんでもあります隊」(仮称)スタート デイサービス施設利用者の芝居観劇の付き添い
21 平成24年2月10日 第3回地区歌体操研修会を実施
22 平成24年3月9日 第4回地区歌体操研修会を実施
23 平成24年3月23日 アクティブシニア歌体操フェア2012にSAいけだから6名が参加
24 平成24年3月25日 北ブロックおもちゃ交流会(SAとよなか主催)に参加 SAいけだから「からくり人形」「ヨーヨー」出展
平成24年度
@ 平成24年4月8日  第1回SAいけだ「おもちゃ教室」開催。ぶんぶんごま等おもちゃ手作りと紙ヒコーキを親子で遊ぶ。
A 平成24年4月13日  「SAいけだ」平成24年度総会開催 於ステーションNビル地下 参加者14名 オブザーバ3名。
             会長に和佐氏を再任。今年度から種々ボランティア受入れに対応する方針。
             新会員(岸さん、岡本さん、岡崎さん)歓迎を兼ね昼食会。
B 平成24年4月20日  第5回地区歌体操研修会を実施
C 平成24年5月11日  定例会にて池田市ボラ連会長にSA会員矢倉氏選任報告あり。第6回地区歌体操研修会を実施。
D 平成24年6月8日   第7回地区歌体操研修会を実施
E 平成24年6月25日  SAなんでもあります隊出動。社協依頼により市民病院内車椅子介助(3名参加)。
F 平成24年7月13日  「SAいけだ」広報誌第6号発行。おもちゃ作り会員研修。第8回地区歌体操研修会を実施。
G 平成24年8月5日   SA連協北ブロック「夏休みおもちゃカーニバル」にロケット・ヨーヨーで参加。
H 平成24年9月14日  第9回地区歌体操研修会を実施。
I 平成24年10月12日 おもちゃ作り会員研修。
J 平成24年10月20日 池田市ボランティア祭に会員全員参加。おもちゃほぼ完売。バルーンアート・歌体操ステージ出演好評
K 平成24年11月9日  社協・池田傾聴なごみ共催「傾聴ボランティア講座」が予想を越える21名の参加で修了、大成功。
L 平成24年11月25日 歌体操部会・高齢者施設「すぎな」で第1回歌体操イベント開催。入居者職員に好評。以後月例実施
M 平成25年1月11日  出前講座「消費者トラブル事例など」を受講 講師は池田市消費者生活センター 松尾さん
             「SAいけだ」広報誌第7号発行。紙ヒコーキ講習会(紙ヒコーキ倶楽部前田講師)。
N 平成25年1月29日  五月丘小学校の「さつき科学フェア」に参画し、5・6年生の科学授業で紙ヒコーキ作りを指導。
O 平成25年2月8日   おもちゃ作り会員研修(連協おもちゃ部会員の藤井・枡本氏が交代で指導)。
P 平成25年3月22日  SA連協主催「アクティブシニア歌体操フェスタ2013(茨木市)」に進行責任者森川さんとともに参加。
平成25年度
@ 平成25年4月7日  10周年記念事業として第2回SAいけだ 「おもちゃ教室」 開催。約40人来訪。バルーンアートを初出品。
A 平成25年4月12日  「SAいけだ」平成25年度総会開催 於ステーションNビル地下 出席者12名 委任状5名。
             和佐会長挨拶。本年度は10周年の節目に当たる年である、今一度新たな当会のあり方などを見極めたい
             連協理事に竹内氏推薦。引き続く定例会で「設立10周年記念プロジェクト」を立上げた。
B 平成25年5月10日  第1回10周年記念プロジェクト委員会(7名)開催。行事内容を検討した。以降8月9日まで7回開催。
C 平成25年6月14日  定例会でボラ連のインクカートリッジ収集が中止及びSAいけだの24年度個人ボランティア活動19975,662時間と               報告あり。藤井講師の指導で編んで作る手まりを全員で楽しくワイワイがやがや作った。
D 平成25年8月 9 日  出前講座「光の話」 講師 江角 陸 さん
E 平成25年8月 30 日 「SAいけだ」10周年記念座談会「“昨日、今日、明日”を語る」実施、社協コーディネータ澤村さんを含め16名出席。                終了後、 ティーパーティーで成功を祝う。
F 平成25年9月 2 日  第1回10周年記念誌編集員会(伊藤編集委員長)開催。12月24日まで7回開く。
G 平成25年9月 4 日  記念誌編集に並行してボランティア祭りの準備開始する。10月25日まで毎週準備、計8回に及び多忙。
H 平成25年10月26日  ボランティア祭り(池田駅前てるてる広場)に参加。風で回る風車、バルーンアート、手編みの「まり」など準備した作品               は完売。連協支援活動部の応援で実施したステージ歌体操は大好評であった。
I 平成25年11月8日   SA連協歌体操池田地区研修会(藤川講師来池)。初参加者3名含め全員で輪になり自分の運動にもなった。
J 平成25年11月13日 広報誌8号を発行。ボランティア祭りを特集。新入会員2人(中川さん、常国さん)を紹介。
K 平成25年12月21日  社協経由依頼のあった軽費老人ホーム万寿荘で第1回歌体操を実施(3名活動)。
L 平成26年1月17日   SAいけだ設立10周年記念誌を発行、会員に配布(36頁100部)。社協・NPOセンター・他地区SA、ボラ連、施設に配布
M 平成26年1月17日   前田講師による紙ヒコーキ研修会実施。
N 平成26年1月18日   ボラ連「新春の集い」に参加。小南市長来賓。
O 平成26年2月21日   社協と池田傾聴「なごみ」共催で傾聴ボランティア講座開催。3日間。
P 平成26年2月25日   五月丘小、さつき科学フェアー授業協力。紙ヒコーキ倶楽部から応援(4名)受ける。
Q 平成26年3月23日   歌体操施設訪問、25年度は「すぎな」11回、「万寿荘」4回実施した。
inserted by FC2 system